けんはこの連休は4,5日が休みでした。
4日は島根半島をウロウロしたので、5日は久しぶりに大山へ向かいました。
振り返ってみると昨年8月に行ったきり、それ以来のようです。
実に9ヶ月ぶり(^^;;
車を走らせているとコルリの囀りが聞こえます。
ですがとりあえず目的地まではノンストップ。
目的地についてしばらく散策しましたがあまり鳥の声がありません。
少し早かったかな・・・。
仕方が無いのでコルリの声が聞こえたポイントまで後戻り。
少し離れたところに車を止め、歩いて探しました。
どうも藪の中を動き回っていたようですが、ひょこっと上の枝に出て来てくれました。
大きな声で囀ります。
囀りを始めるとしばらくその場から動きません。
声を頼りに見つけると後は取り放題(笑)
結局この日の大山での収穫はこのコルリのみでしたが、一年ぶりにコルリに会えて
嬉しかったです。
Photo by さと
帰りにちょっとフクロウの様子を見に・・・。
昨年は雛が出ていましたが、この日いたのは親鳥のみ。
Photo by さと
今年は雛に出会えるでしょうかね。
けん
可愛いコルリを見る事が出来て良かったです。
小さい体で、大きな声でさえずります。あんなに口を大きく開けなくても。。。と
思ってしまいます(^_^;)
この日は、セグロカッコウ、ミソサザイ、トラツグミの声が聞こえました。
ソウシチョウも多いですね~。
フクロウのまん丸のフォルムが好きです。横顔も良いですよね。
雛が見たいですね~(*^_^*)
さと
0 件のコメント:
コメントを投稿