このブログを検索

2011/02/28

カワセミ

 日曜の夕方、干拓地へ出掛けて見ました。


到着後しばらくして数羽の鳥の群れが。

よく見てみるとツグミのようでした。

数枚撮ってみましたが、少し遠いのと曇天で写りが良くありませんでいた。

少し移動すると道路脇の茂みを行ったり来たり。

ざっと2~30羽程度いたようでした。

この冬は全くツグミの姿を見ていなかったので、少し安心しました。

少し移動して小さな池の畔でホバリングしている鳥がいます。

一瞬考えましたが、すぐにカワセミとわかりました。

すぐにダイブして飛んでいきましたが、すぐ近くの芦に止まりました。


こういう場所で撮るのは初めてですが、少し薄暗いのでISO感度を上げており画像は

少々荒くなってしまいました。


雌でしょうかねえ、すぐにどこかへ飛んでいきました。


2011/02/27

ウソ

 米子の公園にウソがいると聞いて、行って来ました。

去年、大山で見かけたのですが、撮影に失敗。。。

ずっと撮りたいと思っていました。

歩いていると木に5~6羽の鳥を発見。

待望のウソでした。まずは雌を。


雄は喉から腹が薄い赤で綺麗でした。

普通のウソは喉が薄い赤で腹は灰色だそうです。

これはアカウソという種類でした。



見ることが出来てとても嬉しかったです。



桜の蕾をせっせと食べていました。

あんまり食べると桜の開花に差し支えるのでは。。。
と少し心配になりました。


さと


2011/02/13

法勝寺川土手にて

 2月11日、南部町に出掛けてみた。


法勝寺川沿いの集落を走っていると、スズメが急に大群で目の前を飛んでいった。

何だろうと思ったらそのすぐ後をタカが横切った。

狩りの最中であったか。

大きさからしてオオタカのように見えたが写真も撮れず未確認。

すぐに車を止め、法勝寺川土手に上がって見たが見渡しても既に姿はなかった。

とぼとぼ歩いていると一本の木にエナガが集まっていたので撮ってみた。


いつ来てもエナガだけはどこかにいる気がする(笑)


時折枝から飛び立って空中で何かを捕まえているようだった。

この子は愛想が良く、しばらく近くで撮らせてくれた。




よく見ると同じ木にコゲラもいた。


必死で木をついばんでいたが、ふと突くのをやめしばしまったりモードに


こうして間近で見ると可愛らしい顔をしている。


さらにシジュウカラもいた。


ウソがいないかと期待して行ったのだが、残念ながらこの日は出会えなかった。

最後に帰りに西伯病院の近くでチョウゲンボウ。


次回は是非ウソに出会えることを願っている(笑)


2011/02/09

今年初撮り

 先日6日の日曜、今年初めてとなる撮影に行きました。


年明けからこっち休みには天候が悪かったり仕事だったりとなかなか行けませんでしたが、

久々に休みと天気が重なりました。


いつものフィールドに行く途中で電線にチョウゲンボウ発見。


次にノスリがいました。

ノスリは今期初撮り。


さすがに警戒されてあまり近づけませんでした(^^

その後うろうろしましたがなかなか鳥はいません。

夕方になりハイイロチュウヒを探します。

するとアシ原を滑空する雌がいました。


その後しばらくすると雄雌入り乱れて5~6羽が飛び交っていました。

さともオスをバッチリ撮ってました^^


僕も負けじと(笑)


この日は結構近くまで飛んできてくれました。


さらに近くに(ノートリ)


これほどまで近づいてくれるとバッチリ撮れます^^

いつもこうだと良いのにな(笑)


いつも同じようなカットですいません(^^

ですが、久しぶりにハイチュウが見れて大満足。

またしばらく日曜も仕事で当分鳥見は出来ません(x_x;)



ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...