このブログを検索

2016/01/25

春の山陰民窯展へ

 雪が降りましたね~。

今朝、5時過ぎに起きて雪かきしました。

今はこんな感じです。


昨日は天満屋へ、春の山陰民窯展へ行って来ました。

お目当ては「陶工房アッシュワーク」の足塚由江さんのコーナー。

もちろん鳥さんモチーフのグッズを購入しました。

足塚さんと少しお話出来ました♪


上から鳥さんマグカップ、アクセサリートレイ、ブローチ

可愛いです~(^.^)

「お茶を入れると、水鳥がぷかぷか浮いているように見えます。

それを眺めながら、ゆったり時間を過ごしていただきたいと思って」

足塚さんの言葉に納得!!です。


こんな感じになります。

今日のお菓子は栗蒸し羊羹を作りました。コーヒーに羊羹も似合います。


左のマグカップは、けんが気に入って購入した「袖師窯」さんのものです。

色合いがとっても気に入ったそうです♪

右のカップは、お買い上げ抽選会で、ガラガラ回したら当たったものです。

コーヒー茶碗、湯のみ、小皿などから選べるようになっています。

たった一つだけ、足塚さんの湯のみカップが残っていました。

迷わずゲット(^.^)

帰り道、道路の温度計が昼の1時に、マイナス5度でした(*_*)

こんなに寒いのは初めてでした。


鳥見が出来ないので、とうぶんネタが無さそうです。。。

さと

☆山陰民窯展は今日が最終日、5時までです。

作家さんとのふれあい、作品との出会いが楽しめます。

手作りの焼き物は優しい風合いで、ほっこりしますね(*^_^*)



2016/01/18

オオカラモズ

 3年ぶりにオオカラモズが来たと言うので見に行きました。

というか、僕けんはあまり興味が無かったのですが、さとがどうしても見たいと

言うので・・・。

ですがいざ現地に着いたもののどこを探していいのかさっぱりわかりません(^^;

着けば他のバーダーさんの車が集まってるからすぐにわかるだろうと高をくくって

いたのですが・・・。

どうやらどなたも見つけられないようであたりをぐるぐる・・。

困っていると鳥撮り仲間のIさんが現地に着いたと連絡が。

早速合流して話をしながら探していると遥か彼方にいるのを見つけてくれました。

早速移動。

白くてでデカいのですぐわかるとIさんは言ってたけど、ホントにデカい(笑)

オオカラモズ

photo by さと


もちろん初見初撮り。

電線から獲物めがけて飛び込んでたけど失敗ばかりしてました。

photo by さと


初めて見たオオカラモズ、白くて本当に大きかったです。

尾羽が長くて可愛い!

photo by さと


タンポポにとまってくれました。

photo by さと


やはり初見の鳥はいいですね~。テンションあがります。

嬉しかったですね(*^_^*)







2016/01/05

年末年始の鳥見

 ここ数年、年末年始はほぼ毎日、一日中鳥見をして過ごしてきました。

今年もそのつもりでしたが年末の仕事の忙しさがたたって朝起きれません(^^;;

なので今年は近場でゆるい鳥見をして過ごしました。

見た鳥もほんの数種類。

ビンズイ。幼鳥でしょうか。


ルリビタキ♀

Photo by さと

ハヤブサ


ツクシガモ

Photo by さと

ホシムクドリ

Photo by さと

このホシムクも幼鳥だったのかなあ、結構近くに行ってから気付いたんですが

飛びませんでした。

コチョウゲンボウ


とまあこんな程度なんですが、一番の収穫はハイチュウ♂の

狩りのシーンが見られた事でした。


畑の真ん中でコンビニ弁当食べて、あんまり鳥もいないので

そろそろ帰ろうとしていたら急にムクドリが騒ぎ始めました。

何なんだろうと思って後ろを振り返るとすぐ側にハイチュウが。

ビックリしました、こんな近くでハイチュウの狩りが見られるなんて。

Photo by さと

凄い早さで小鳥を追いかけ、急旋回して急降下。

迫力あるシーンでした。

昼のさなかに繰り広げられる迫力シーンに興奮しました(笑)


後日またこのシーンが見たくて行ってみましたが残念ながらフラれました。


けん


お正月休みは、近場で鳥見をしていました。

31日から4日まで毎日行っていました^_^;

ハイチュウの狩りのシーンが一番印象深かったです。

超低空飛行で小鳥を追いかける姿にビックリしました。

残念だったのは、ツクシガモを撮った後で、カメラの設定がそのままでした。

連写モードなら、もっとましな写真が撮れていたのでは。。。とショック(T_T)

また挑戦したいです(*^_^*)


さと






ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...