このブログを検索

2017/07/19

7月8日、午前中は大山へ

 かなり更新が遅れていますが。。。

8日に一人、大山へ向かいました。木谷沢に行く予定でしたが、枡水から先は通行止めに

なっていました。がっかりしましたが、気を取り直し横手道を歩いてみることにしました。

最初に見つけたのは、イチヤクソウ


ピンクのシモツケ


薄いピンクのシモツケ


ヤマジノホトトギス


ホタルブクロ


ウツボグサ


次は枡水高原を歩きました。蒸し暑くて汗かきました(^_^;)

ギボウシ


カワラナデシコ


ヒヨドリバナにアサギマダラ


ヒョウモンチョウ


ベニシジミ


お目当てのシジミチョウは見る事が出来ませんでしたが、楽しく散策しました。

しばらくして雨がぽつぽつしてきたので、降りる事にしました。





さと





2017/07/17

再び見に行きました

 8日の午後から、けんの仕事が終わったので、アオバズクを見に出かけました。

そろそろ雛が見られるのでは?と期待しつつ。

到着すると、木には一羽のみでした。


そのうちに雨が降り出し、本降りになって来ました。

あまりにひどいので車のハッチを上げて雨宿りしてると、川の対岸の方から

もう一羽飛んで来て、木を見ると二羽が並んでいました。

ちょっと♂が警戒したのか、怖い顔。。。


雨の中、寄り添う姿が可愛い。


けんも一枚出してくれました。♂も♀も可愛い、きょとん顔。


この後、どしゃ降りになったので退散しました。

雛はどうなのかは??ですが、ここのアオバズク、撮影していると

近くのかたが、すごく親切に教えてくださいます。

「あそこに一羽いるよ。」 「いつもは二羽いるけどね、向こうから飛んでくるよ。」

「ここから撮ったほうが、いいよ」などなど。

そして嬉しそうにおっしゃいます。

「ふくろうね~毎年ここに来るよ~(^.^)」って。

それを聞くと、私まですごく嬉しく思います。

まわりの温かい人たちに優しく見守られている、アオバズク。

ず~っと来てくれると良いですね(*^_^*)



さと




2017/07/06

今年は

 なかなか思うように出会えません。


無理矢理引き延ばしてみたものの画質が・・・。

アカショウビンはどこへやら(笑)


今年まともに撮影出来たのは2回ほど。

姿は見えても、声は聞こえても、なかなか撮影とまではいきません。


でもいる事はいるし、どうやら繁殖もしてそうなのであまり気にしてはいませんが・・・。

それでも撮影出来ないと寂しいですよねえ。

ある朝友人から知らせを受けて仕事前の早朝何とか撮れたツーショット。


今年はこれで満足するしかないようです・・・(^^;;




ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...