このブログを検索

2015/01/14

コミミズク

 成人の日も仕事でしたが、夕方少し早い時間に終わりました。

仕事帰りにマイフィールドを散策することにしました。

2カ所でノスリを見ましたがそれ以外特に何も見当たりません。

諦めて帰るかなあと思っているとハイチュウに追われるように少し白っぽい鳥がふわふわ

飛んでいるのが見えました。

近くまで行ってみるとコミミズクでした。


年末に一度姿を見ましたが、それきり会うことはありませんでした。

まさかこんな所を飛んでいるとは、ビックリして、でもちょっと嬉しかったです。


ハイチュウとのツーショット

畑や葦原の上をふわふわと飛び回っていました。


こんなに飛び回る姿を見るのは初めてで興奮しました(笑)


しばらくしてさとからメールがあったのでコミミがいるのを伝えると飛んできました(爆)

さとはカメラを7Dマーク2にしてからピントが合わず綺麗に撮れなかったのにこの日は

調子が良かったみたいです。

Photo by さと

もう薄暗くなってきてましたがまずまず撮れてました。

Photo by さと

高感度撮影なのでノイズが目立つのは仕方がありませんね(^^;;


さとが来るまで飛んでるか不安でしたがなんとか間に合って良かった^^

結局1時間くらいふわふわ飛び回ってました。

道路端で降りてそれきり飛ばなくなったので帰ろうと思い走っていると

一時停止で止まる直前、すぐ横3メートルくらいの所に止まってました。

一瞬目が合って、すぐに飛んで行ってしまいました(笑)

このコミミ、しばらくここにいてくれるといいなあ。




私が到着するとすでに時間は5時前、薄暗くなりかけていました。

ふわふわと、あちこちを飛び回るコミミちゃん。

もうここでは見る事が出来ないかも。。。と思っていたので嬉しかったです。

機材を新しくしても腕の問題でして、なかなかピントの来る写真が撮れません。

今度は何とかまともに撮りたいものです^_^;


さと





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...