このブログを検索

2014/04/05

4月6日の探鳥 大山編

 今日は午後から大山へ出掛けました。

日差しも多く出始め天候も回復するだろうと思い出掛けました。

大山へ上がる前、麓で早くも今日のトピック、ノビタキに出会いました。


早くも来てたんですね~、それも可愛いオスでした。

この後大山へ上がりますが、着いてしばらくすると雪が降り始めました。

たまらず車の中に避難していると、前方より野鳥の会の人の車が・・・。

午前中は水鳥公園のボランティアに参加し、その後で探鳥して回られていたようです。

ここで撮れたのはシジュウカラのみだったので、一緒について回ることにしました。


晴れ間に出て来たシジュウカラ

香取まで上がったところでイカルの群れに遭遇。


10羽くらいの群れだったでしょうか、しばらく目の前の木に止まってくれました。

帰りに電柱で鳥を補食していたハヤブサがいましたが、少し遠くて思うような画は

撮れませんでした(^^;;


最後に再びノビタキを撮影しました。




少しずつ夏鳥達が顔を見せ始めました。

徐々に山も賑やかになってくることでしょう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...