このブログを検索

2013/08/18

ソリハシシギ

 先週に続いて今週も鳥の巣箱作り教室のお手伝いで水鳥公園へ行きました。


午後の教室が終わり、片付けの後前浜を見てみると2羽のシギがいました。


先週はキリアイでしたが、今回はソリハシシギでした。

名前の通り、くちばしが上に反っていますね。


大きさはキリアイより少し大きいくらいです。

夏羽から換が進んでいるのかもしかしたら幼鳥かも?という

ことでした。


餌を探して右往左往、見ていて可愛らしいです。

別の日ですが安来でもシギを見ました。


こちらはタカブシギだと思うのですが・・・・・。

あまり動きも無いようなので早々に退散しました(^^;;

これからシギの数も増えてくると思うので、注意深く見てみようと思います。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...