このブログを検索

2016/09/26

岬でやっと・・・

 エゾビタキに会えました。



Photo by さと

最近休みがずっと天気が悪かったのですが、昨日は良い天気に。

朝着いた時には数羽が飛び回っていました。


ビュッフェの前の木に集結して飛んでる虫を捕食していました。


渡る前に体力補給は必要ですかねえ。


僕らがいるほうに向かって何度も飛んできてはフライングキャッチを


繰り返すんですが一枚も撮れませんでした(x_x;)


一応撮れて満足したので、移動することにしました。


干拓地に行くと電線に見慣れない鳥が。


ちょっとアングルが悪すぎますが・・・(笑)

クロハラアジサシでしょうか。

車を降りて撮っているともう一羽飛んできました。

Photo by さと

色が違いますが幼鳥なのか、オスとメスなのかは分かりません(^^;;


この後ノビタキを探しましたが、いるにはいたんですが写真は撮れず。

帰りに再び干拓地に行くとまだいました(笑)

疲れてるのか、何だか少し心配になりました。

元気で帰って行くんだよ。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...