このブログを検索

2015/06/29

出雲大社の次に・・・

 最近鳥撮りに行けてないのでまだ出雲ネタで引っ張ります(^^;;


出雲大社を後にして、お昼はお目当てのパスタ&ピザの店、「ガリバー」さんへ。

ここのピザはチーズたっぷりで、濃厚です。パスタも美味しい。

サラダは無料バイキングが嬉しいです。

今日は鮭とブロッコリーのクリームパスタ。ピザはシーフードと、ミックスの

ハーフ&ハーフ。


量が多いので、二人でパスタとMサイズのピザを一つずつ頼みました。

前にパスタ2人前、ピザはSサイズを頼んだのですが、お腹パンパンでした^_^;



腹ごしらえの後は本日の一番の目的のため河口に向かいました。

ヘラサギが3羽いると、鳥友さんに情報を頂いていました。

探すと中州に姿が見えましたが、寝ているのか、ほとんど動きがありません。

遠いし綺麗に撮れませんでしたが証拠写真と言う事で^_^;


量が多いので、二人でパスタとMサイズのピザを一つずつ頼みました。

前にパスタ2人前、ピザはSサイズを頼んだのですが、お腹パンパンでした^_^;



腹ごしらえの後は本日の一番の目的のため河口に向かいました。

ヘラサギが3羽いると、鳥友さんに情報を頂いていました。

探すと中州に姿が見えましたが、寝ているのか、ほとんど動きがありません。

遠いし綺麗に撮れませんでしたが証拠写真と言う事で^_^;


ここに来る前は、豊岡に来ていたソデグロツルだそうです。


羽根を広げると名前の通り、黒い羽根が見えるのですが、

全く動いてくれません。


片足を上げて、変なポーズを取っていました。

エンジェルポーズが見たかったのですが、動く気配が無いので諦めました。

羽根を広げた姿が見てみたかったです。


なんとか黒いのがチョロッと見えてます。


ソデグロツルがこれからどこに行くのか、気になっています。

仲間が全くいない所でちゃんと暮らして行けるのか、心配です。。。




こちらに来ると必ず寄るのが「だいず村」さん。

ここのざる豆腐と、豆腐コロッケ、チーズコロッケ、おからコロッケ、

ひじきと大豆コロッケはすごく美味しいです!!

それと「木綿街道」にある、「持田醤油店」さんのだし醤油、しょうが醤油

を買いました。

ここのお醤油、とっても美味しいです。特に冷奴にぴったりです。

画像が無いですが。。。お勧めです(*^_^*)


さと




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...