このブログを検索

2015/06/13

スイレン

 鳥は今回はお休みです(^^;;


少しだけ早いかと思いましたが、この日を逃せば時期は過ぎてしまうと思い松江の

楽山公園にスイレンを見に行きました。


花はちらほら咲いています。


Photo by さと

でも何か水が少ないですね。


東屋の奥に橋があるのですが、橋の下に何やら袋がたくさん積まれています。


橋の奥には少し水がありました。

どういう状況なのかわかりません。

単に雨が少なくて水がないだけなのか、それとも何かしようとしているのか・・・。


新緑が綺麗です。

帰り際にさとが何やら見つけたようです。

Photo by さと


ウツボグサと言うんだそうです。

変わった花ですね。


あ、そうそう。

そういえばここの公園にはサンコウチョウがいます。

スイレンを撮っているときも「ホイホイホイ」と鳴いていました。

でも探さなかったので写真は撮れていません(^^;;

ちょっとした杉林があって遊歩道もありますので声を頼りに

探してみるのも良いと思います。


↑これがサンコウチョウ

運が良ければ出会えるかもしれませんよ(^^)





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...