このブログを検索

2013/11/12

リベンジ

 昨日は何が写っているのかわからない画像をコミミズクだと言い張って

「何だコイツ?」と思われた人も多いでしょう。

あんまり適当なことを書いててもいけないので今日再び同じ場所へ行ってみました。

相変わらず今日も天気が悪く、6時前だというのにあたりはもう既に真っ暗。

車を走らせていると少し前方に姿が見えました。


今日は前方でしたので車のライトのおかげで少し明るさがありましたがそれでもカメラで

撮るには無理がある。

かなりプラス補正してますが液晶を見ながらピントを合わせるのはとても難しい状況。

適当に合わせてみたけどめちゃめちゃピンぼけ(^^;;

これじゃあ昨日と一緒だなあと思っていると飛んでしまいました。

「今日もダメか」と思っていると、あれ?こっちに飛んでくる。

「???」と思っていると、ふわふわと僕のすぐ横にあるスプリンクラーに止まりました。

近いけど、明かりは無く状況は相変わらず悪い。

それでも何とか頑張ってピントを調整するけど、ISO感度は限界の12800にまで

達しているので画像が粗くてピントの山が掴めない。

何十枚か撮って何とか見れそうなのがありましたC=(^◇^ ; ホッ!

とりあえず、今日は完全に確認出来ました。

コミミではなくてトラフズクでしたね~。

それにしても向こうからこんな近くに来てくれるなんてラッキー(笑)

でも明るいときにはこんな事は無いよなあ・・・。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...