このブログを検索

2013/07/18

大山の花

 大山に行く時は、ほとんど鳥見ですが、暑さのせいか鳥に出会えません。

そういう時には花を探します。

思いがけず、綺麗な花に出会えた時はすごく幸せな気持ちになります。

大好きなラン科の花、コケイラン。

今年はサイハイランを見つけることは出来ませんでした。残念です。


暗い茂みに咲いている、妖しいギンリョウソウ。


白くて綺麗なヤマブキショウマ。


名前がわかりませんが、形が面白い花です。


ピンクの可愛いササユリ、会えて嬉しい。


名前が面白い、ヌスビトハギ。


ユニークな形と色で、大好きなヤマホトトギス。


もっと標高の高い所に行けば、色々な花に会えるのでしょうね。

なかなか登る勇気が出ません^_^;

でもいつかは登ってみたいなあ~と思っています。

さと



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...