このブログを検索

2012/08/27

久々に会えた鳥たち

最近、けんが日曜日が仕事なので、お休みが合わず。。。1人で鳥見に行って来ました。


水場で静かに鳥が来るのを待つ事にしました。

始めにやってきたのはヤマガラ。口を開けて気持ち良さそうでした。


次に来たのは、キビタキの姉妹たち子供たち。

(姉妹と書きましたが正確にはキビタキの幼鳥は雌雄の識別は出来ないそうです。

なのでオスの可能性もあるので訂正させていただきます)

写真には3羽しか写っていませんが、4羽一緒に水浴びをしていました。

たくさんで水浴びをしている姿を見たのは初めて!嬉しかったです(^^)


キビタキのオスもやってきました。久しぶりに姿を見ました。

猛暑のせいか、この所小鳥の姿が見られず、寂しかったです。


オオルリのオスは警戒心が強く、水浴びをしてくれませんでした。

すぐに飛んで行ってしまいました。残念^_^;


オオルリの幼鳥が来てくれました。この子も水浴びをしないであっという間に飛んで

行きました。

やはり幼鳥は可愛らしいです。


待望のサンコウチョウは一瞬でした。一枚しか撮れずそれもブレブレ。

ひらひら舞う姿が捉えられず、残念でした^_^;


いろいろ見ることが出来て嬉しかったです。

どれもシャープに撮れてはいませんが、ご勘弁ください。。。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...