このブログを検索

2013/09/23

秋のエナガ

 暑かった夏のせいで探鳥会以外ではあまり鳥見はしませんでした。

張り切っていたシギチも結局は行かずじまい。

そんな暑さもようやく落ち着き、少しは秋の気配もし出したのでそろそろと思い探鳥に

出掛けました。

場所は彼岸花の撮影もかねて南部町。


ですがお気に入りの法勝寺川土手は草刈りをされていて、花がかなり落とされていました。

気を取り直して場所を変えるとすぐにエナガに出会いました。


渡りの鳥ではありませんがエナガは可愛らしく、出会えると嬉しいです。


10羽ほどの群れで食事中だったのでしょうか。

木の枝から枝へ飛び移りながら何かをつついていました。


エゾビタキでもいないかと思ってきましたがまだ早かったでしょうか。

来週は仕事なので次の探鳥は10月に入ってからです・・・。

けん




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...