このブログを検索

2012/02/19

オオタカ

 今日は午前中はガン・カモの調査で水鳥公園へ。


昨夜からの雪でこの積雪!


轍を通ってここまで入るのがやっとこさでした(^^


調査を終え水鳥公園からの帰りに干拓地を走っていると電柱に見慣れない鳥影が。

車を止め双眼鏡で覗いてみると・・・。



オオタカでした。

今まで数回撮ったことはあるけれど、初めからオオタカだと認識して撮影するのはこれが

初めてのこと。

双眼鏡で確認した後カメラを構えるまで「飛ばないでくれよー」と祈っていました(笑)


何とか数枚はカメラに収めることが出来ました。

そこからしばらく走って貯水池には何とミコアイサが。


一度遠くで見た事はあるけどこんな近くでは初めて。


すぐに飛んでっちゃったけど憧れのパンダちゃんにこんな近くでご対面出来て感激でした^^

結局2羽いたみたいで、ランデブーです。


この雪の中出掛けていったご褒美だったのかな?



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...