このブログを検索

2022/05/14

4月30日、5月1日の鳥見

 4月30日,情報を聞いて行ってみましたが、すぐに飛ばれて、かろうじて電線に

とまった所を撮りました。

わずか2枚、キマユホオジロ♀、数少ない旅鳥。

初見初撮りになります。


山に入ってそれきりでした。

この日見たのは、エナガ。


コルリの♂


初見のコルリの♀、なかなか出て来てくれません。


5月1日、キマユホオジロのリベンジに行ったのですが、警戒心が強く、すぐに

飛ばれました。

この日も2枚しか撮れず。

キマユホオジロの♂、この日もペアでいました。


来シーズンは、何とかまともに撮りたいです(^ ^)



さと



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...