このブログを検索

2021/03/30

3月27、28日の岬

 27日は良いお天気でした。


美保関灯台の工事が終わり、綺麗になっていました。


大山の雪もだいぶ少なくなりました。


鳥の姿は、あまり見えませんでした。

ジョウビタキが何羽かいるくらいで。


その理由がわかりました。けたたましい鳴き声が。。。

ハヤブサでした。


近くを飛びます。巡回しているようです。


これでは鳥も出てきません。

渡りの鳥、無事に渡っていってね。捕まらないで!

猛禽類、嫌いじゃないけど、この時期は複雑です(^^;)


ルリタテハがいました。久しぶりに蝶を見ました。


28日は風雨が強くて、鳥の姿も無く退散しました。



さと



0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...