このブログを検索

2011/03/19

今思うこと

 まず始めに、東北関東大震災で被災された方々及びそのご家族、そして関係者の皆様に


謹んでお見舞い申し上げます。


被災地の皆様には一刻も早い救済、そして一日でも早く復興への道が開けますことを

切に願います。


地震・津波による甚大な被害、未だに続く余震。

そしてさらに追い打ちを掛けるように福島原発の放射線漏れ事故と未だに予断を許さない

状況が続きます。

こと原発の事故におきましては東京電力、警察消防各庁並びに自衛隊の方々、各関係者に

おかれましては危険の伴う作業、ご尽力によりここまでの惨事でありながらこの程度の

被害に抑えられていることに頭が下がる思いです。



震災から1週間が過ぎましたが、未だに被害の全容も掴めず被災地では続く余震、ここ数日

の冷え込みと一刻も気の休まることはないと存じます。

それでも少しずつですが道路や港が復旧し始め、各地から支援の物資も届き始めているよう

ですね。

この1週間、各テレビ局で毎日映し出される光景に胸が詰まる思いです。

気になるのはやはり被災地での食料、そして燃料不足でしょうか。

様々な分野から支援の申し出や義援金も集まっているようですね。

この米子でも先の日曜にはボランティアによる支援物資の募集もあり、実際に物資を届けた

と今朝の地方紙に載っていましたね。

少しずつですが皆さんの善意が被災地に届き始めているようです。



私も何か出来ることは無いかと考えておりましたところ、少し前に事故で廃車にした車が

僅かな額ですが人に買ってもらえることになりました。

もともとは入ってくるはずの無かったこのお金、たいした額では無いですがさとに「全額寄

付しようと思うけど」と聞いたところ快諾してくれました。

日曜に早速持って行こうと思ってます。

この車に目を止めて、買って頂いた方にも感謝です。


そしてこのブログに関しましてもいろいろと考えました。

被災者の苦しんでいる中、今までと変わらずブログを続けて良いものだろうか?

確かに連日の報道を見ていて心が重いことは確かです。

ですが、何も被害を受けていない私たちまで暗くなっていたらどうなんでしょう?

被災地は今は時が止まっています。

それは日本の経済の中でと言う意味です。

ではその止まった分どうすればいいか。

私たちが頑張るしかないんじゃないか。

日本全国が立ち止まってるわけにはいきません。

動けるところは動いて、しっかり働いてしっかり遊んで、そして休んで・・。

日本の経済を活性させていくこと、それが長い意味での復興の支援に

なるのではないだろうか?

「こんな時に遊んでなんて不謹慎な」という人もあるかもしれません。

ですがこんなときだからこそ笑えるほどの元気が必要だと思いませんか?

そして遊べるほどの心のゆとりも大事だと思います。

山陰地方にはいないと思いますが、買いだめや買い占めをするような人たちはそういう心の

ゆとりを持てない人たちなんです。

物が無くなれば店は商品を発注します。

本来なら被災地に回せるものも、注文が入れば全く出さないというわけにはいかないで

しょう。

こういう時だからこそ買いだめるのではなく買い控えるようにしませんか?

そして買いだめするつもりだったお金の一部でも良いので被災地に寄付しましょう。

注文が減れば、その分被災地に回すことが出来ます。

皆同じ国民です、分け合い分かち合う精神を忘れないでください。

この山陰も震災被災地です。

今回の災害はそれとは比べものにならないほど大きいものですが、被災者の気持ちは痛い

ほどよく分かるはずです。


なので私はこれからも一生懸命働いて、一生懸命遊びます。

一日も早い被災地の復興を願いながら・・・。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ移設のお知らせ

 初めての方は「初めまして」、そうでない方は「ご無沙汰しております(^^;」 この「けんとさとの野鳥日記」は、令和5年3月までは「じげ風呂」というサイトで 公開しておりましたが、サイトの閉鎖に伴い行き場を失っておりました。 いろいろと検討した結果、当「blogger」に移設、継続...